ヘルプ

第36回モノコン 〜お茶道具〜

写真: 第36回モノコン 〜お茶道具〜

写真: 牛 写真: 軽トラのある風景 〜巻き巻きの季節〜

これくらいで^ ^ http://photozou.jp/photo/photo_only/299276/103678913?size=1024

モノ申す、参加してみませんか?
http://photozou.jp/community/show/2370

アルバム: 公開

お気に入り (70)

70人がお気に入りに入れています

コメント (48)

  • 夢穂

    いいですね。レトロなポットですね

    2011年10月14日 19:12 夢穂 (159)

  • nophoto_70_mypic.gif

    座卓の足 畳の縁 見事に計算されていますね〜

    2011年10月14日 19:30 退会ユーザー

  • ひめお

    懐かしいポットですね〜

    2011年10月14日 19:32 ひめお (109)

  • えふ

    あ・・忘れてた・・

    2011年10月14日 19:35 えふ (56)

  • nophoto_70_mypic.gif

    古き良き昭和の感じですね

    2011年10月14日 19:47 退会ユーザー

  • SKAITAD

    昔こんなのあったような…魔法瓶ですよね。。

    2011年10月14日 19:48 SKAITAD (144)

  • kazykaz

    え〜、現役なんですねポット!あ、魔法瓶やん♪
    象とトラどっちかなぁ...ナイスポット!ちゃうナイスショット\(^-^)/

    2011年10月14日 19:59 kazykaz (101)

  • nophoto_70_mypic.gif

    なんか、ばあちゃん家に遊びに来たみたいな
    懐かしい感じです。。

    2011年10月14日 20:17 退会ユーザー

  • のらりくらり

    ほっこりしますね〜
    梅こぶ茶がのみたいです^^

    2011年10月14日 20:22 のらりくらり (28)

  • ちんみ

    懐かしいポットですね。
    たまに公民館とかで見かけます。

    2011年10月14日 20:25 ちんみ (18)

  • まんなかなんか

    反則〜^^
    もう、心の琴線にどストライク!
    ジーンときちゃうじゃありませんか。
    お茶碗を全部変えちゃう芸の細かさ、AB型よね^^

    2011年10月14日 20:28 まんなかなんか (53)

  • loveuran

    お湯のみいろいろが
    またいいですねぇ♪

    2011年10月14日 20:47 loveuran (82)

  • Shifter

    客人に備えて〜な感じの風景ですね!
    手前のお茶碗の柄が大正な雰囲気で好きです!
    やっぱりサスガですね〜テーブルの脚がまた効いてます!!

    2011年10月14日 21:17 Shifter (17)

  • nophoto_70_mypic.gif

    ポット(魔法瓶)の花柄、懐かしいですね。
    メーカーは象印?、タイガー?、エベレスト?

    2011年10月14日 21:47 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    魔法瓶!
    タイムスリップしたかのような、、、

    2011年10月14日 22:19 退会ユーザー

  • エソラ1968

    渋いのできましたね〜^^
    まだ何をどう撮るか全然考えてないです^^;

    2011年10月14日 22:28 エソラ1968 (27)

  • 芥川千景

    懐かしいポットですね。
    ホットします。

    2011年10月14日 22:30 芥川千景 (108)

  • ぜっとん♪

    この魔法瓶、子どもの頃落として中が割れたのを思い出した(^^;

    2011年10月14日 22:42 ぜっとん♪ (13)

  • jake(ちょい休憩中)

    あぁ、懐かしい〜
    小さい頃のこんな感じ、記憶が蘇りました。

    2011年10月14日 22:49 jake(ちょい休憩中) (37)

  • カマスキー

    子供の頃はお茶と言えばこのセットでしたね。
    今の家にないものばかり、、懐かしいです^^

    2011年10月14日 23:32 カマスキー (71)

  • aoryouma(龍馬ママ)

    なつかしい〜
    まさに幼い頃の思い出が^^

    2011年10月14日 23:44 aoryouma(龍馬ママ) (245)

  • Yoshi(休養中)

    懐かしいですね〜

    2011年10月15日 00:03 Yoshi(休養中) (92)

  • nophoto_70_mypic.gif

    そっか!
    まずい!
    明日撮ろう。

    魔法瓶といわれてた頃のポットですね。

    2011年10月15日 00:18 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    テーマ「コップ」やん。

    2011年10月15日 00:21 退会ユーザー

  • マッハライダー

    このポットで注いだお茶も画像も昭和の香りですね。

    2011年10月15日 00:21 マッハライダー (2)

  • nophoto_70_mypic.gif

    年期のあるポットですね。今だとおしゃれかもしれませんね。

    2011年10月15日 02:14 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    タイガーのポットでしょうか?
    昔ながらの温かさを感じます。

    2011年10月15日 02:34 退会ユーザー

  • にっき

    どっからでてくるーん? すごく懐かしい雰囲気の写真です。
    家族の人数分だけお盆に入ってるんでしょうね。

    2011年10月15日 05:24 にっき (70)

  • nophoto_70_mypic.gif

    アイコンのやまべぇさんからは想像も付かない写真です(^_^;)

    ゴザの感じが良いですねぇ(*^^)v

    2011年10月15日 09:18 退会ユーザー

  • mana

    レトロなポット〜(*´∀`*)
    畳にお茶の組み合わせが和で好きです♪♪

    2011年10月15日 09:30 mana (4)

  • nophoto_70_mypic.gif

    おはようございます〜^^

    縁側で休憩〜いいですねぇ〜(^^♪

    今日は朝から雨降っていますが、素敵な
    週末を御過ごし下さいね〜宜しくです〜(^^♪

    2011年10月15日 10:26 退会ユーザー

  • そらまめ

    昭和の ひとコマ 懐かしいですねぇ…

    2011年10月15日 12:32 そらまめ (7)

  • hirost(ぼちぼち)

    渋いポットとてもいい味でていますね。
    畳との相性もばっちりですね^^

    2011年10月15日 14:06 hirost(ぼちぼち) (40)

  • 115115

    懐かしい感じ
    いいわぁ〜

    2011年10月15日 15:53 115115 (51)

  • Poo!!

    昭和を感じますネ〜

    2011年10月15日 18:31 Poo!! (22)

  • どーとまんだー

    ん?
    今回は湯のみ???

    ポットも含め昭和なお写真♪^^♪

    2011年10月15日 19:49 どーとまんだー (65)

  • 不死鳥

    懐かしいですね〜
    茶筒がいいですね〜☆ ポットこの時期は魔法瓶でしたよね^^

    2011年10月15日 21:05 不死鳥 (0)

  • nophoto_70_mypic.gif

    内側が鏡で出来てる魔法瓶っすね!
    幼い頃良く覗き込んだっけ。(笑)

    2011年10月15日 22:46 退会ユーザー

  • lee

    いや〜 ホンと懐かしい〜 魔法瓶
    セピア色がより一層昭和を匂わせますね!!

    2011年10月16日 05:02 lee (0)

  • BlackTiger

    ひなびた温泉旅館って感じですね。
    ひと風呂浴びたら浴衣で卓球かな^^

    2011年10月16日 10:51 BlackTiger (189)

  • nophoto_70_mypic.gif

    懐かしい感じがして、いい画ですね。

    2011年10月16日 11:48 退会ユーザー

  • やまべぇ

    みなさんありがとうございます^ ^
    残念ながら僕の家ではないので、僕の持ち物でもないんですよ〜^_^;
    先日upしたえんぴつ立てと黒電話、あれは寅さん展で撮ってきましたが、これも寅屋さんの再現されたお茶の間のセットです^ ^
    でもほんと僕も懐かしい感じしましたね〜とくに魔法瓶?のポット。中が鏡みたくて僕よよく覗いてましたよ^ ^

    2011年10月16日 20:21 やまべぇ (38)

  • namara (ぼちぼち)

    タイムスリップ^^

    2011年10月17日 09:31 namara (ぼちぼち) (17)

  • やまべぇ

    namaちゃん ストリップタイム? これから? いいよ脱がないで、、、

    2011年10月17日 16:49 やまべぇ (38)

  • nophoto_70_mypic.gif

    いいな〜、昭和の感じ。
    湯飲みが全部違うのに、なぜか一体感があるのが不思議・・・。

    2011年10月17日 22:05 退会ユーザー

  • やまべぇ

    ここぺりさん ありがとうございます^ ^
    今回はいつも以上に良い作品が集まった気がしますね^_^;
    審査、宜しくです^ ^

    2011年10月18日 19:50 やまべぇ (38)

  • まつむし草

    oh!
    魔法瓶って言ったっけ??

    今は、使っていないでしょうが・・・
    お湯を出すには、手に持って親指で
    ふたを開ける、超アナログの世界でしたね。
    中蓋もネジが切ってあり大量のお湯がこぼれ
    出ない仕掛けだったね。
    小生の家には、円卓のちゃぶ台も現役で使って
    います。(^o^)~~

    2011年10月26日 04:11 まつむし草 (40)

  • やまべぇ

    まつむし草さん はい、魔法瓶ですね^ ^
    中蓋、ネジありましたっけ? そこまではすっかり忘れてます^ ^
    ちゃぶ台良いですよね〜 僕も大好きです^ ^

    2011年10月26日 17:24 やまべぇ (38)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。