ヘルプ

コムラー135mm_F3.5最後の撮影1

写真: コムラー135mm_F3.5最後の撮影1

写真: ずんずん、、 写真: 花蝋燭(爆)

一連の二枚を撮影後、道を歩いていたら根元からレンズ本体がはずれ落下。死にました。
最後の輝きです。
普段は、殆ど同じような感じの写真は続けないし、それぞれを同じキャプションにしないのが主義なのですが、今回は例外です。
眩しすぎたのもあって僕の技術のせいでMFレンズ、ピントは合ってませんが短い付き合い、このオールドレンズ好きでした。

最初アダプタからレンズが外れたと思ったら違って、本当にレンズの本体の一番下の部分とカメラを繋ぐ部分が外れたみたいです。
アダプターの上に金具だけが残っていました(爆)
(これ、NIKONのSレンズというマウントで今はNIKONには着かなくてマイクロフォーサーズは着くという妙な状態(爆))
まあ、レンズが割れた訳では無いのでカメラにはくっつかないけど、家に帰ってから手で押さえつけると撮れるっちゃ撮れたのですが(爆)
でも治らないようねえ、金具に繋がる部分のエッジが凹んでるし、、

たしかに重いんですよ、このレンズ、、
カメラはLumix DMC-GX1です。

余り沢山撮らなかったけど紫陽花なんか凄く綺麗に撮れてましたし、、。
http://photozou.jp/photo/tagged/1934405/%A5%B3%A5%E0%A5%E9%A1%BC135mm_F3.5

この直前樹の切り株も撮ったんだけど、それもピンボケなりに頑張っている画だったのでそのうち、、。

アルバム: 公開

お気に入り (7)

7人がお気に入りに入れています

コメント (4)

  • 柳島蒼機(心臓リハビリ中)

    うわ〜、、、(>_<)
    当分うなされそうです。。。
    毎晩夢に見そうですよ。
    重いレンズはマウント接合部で逝くんですよね。
    それが嫌で、自分は昔から重いレンズを付けて歩く時は、マウントに負担が掛からないようにしています。
    気休めみたいな物ですけどね。
    自分のレンズの場合、EF 28-70mm F2.8Lがその持病を持ってます。
    マウントを固定する部分が、プラスティック製で、経年劣化と重量負担でネジ止めしてある固定側が割れるという持病を持っているのです。
    それでこいつを着けて持ち歩く時は、可能な限り意識して負担を軽くしています。
    それでもそろそろでしょうねえ。
    多分もう既にクラックは入っていそうな気がします。。。
    それがもげるという夢を毎晩見そうな話です。。。
    辛いです。

    2014年4月16日 08:15 柳島蒼機(心臓リハビリ中) (18)

  • chao

    やはり古いレンズ〜
    描写がクラシカルですね

    カメラが壊れなくてよかったですね。

    2014年4月16日 08:31 chao (71)

  • 白石准

    あいあいさん、まあ中古でそんなに高かった記憶は無いので良いのですが、もう製造されてないオールドレンズであるだけに、残念なのであります。
    もっと遣ってあげてれば良かった。

    たしかにレンズを持つべきでした。
    カメラは幸運な事に、ネックストラップはないけどハンドストラップに通してあったので良かったです。
    まあ僕はけっこう落とすので、次回は落っことしても水の中でも平気なタフなコンデジが良いかもしれません(爆)
    OlympusのTG-2だったっけ、、。
    いかん、弔うはずが浮気の話になった。バキッ!!☆/(x_x)

    2014年4月16日 12:38 白石准 (40)

  • 白石准

    chaoさん、僕はソ連製のJupiter8をもっていますが、それの描写に比べてこのレンズの仰るクラシカルな部分については、まだ良く判ってない段階だったのです。(#^.^#)
    でも、キャプションに引用したこのレンズの写真の内、紫陽花を撮ったやつはやっぱり良いなと思いました。

    カメラは無事でした。
    センサー剥き出しのまま歩いて5-6分かけて家に帰りましたよ(爆)

    2014年4月16日 12:48 白石准 (40)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。